人それぞれ

 面倒くさいことって、なんとなく、みんなも面倒くさいよね、同じよねと思ってたんだけど、そうでもないんですね。

 いえ、友人とか知人とか、まあ、他人なら、価値観の違いとか、文化の違いとか、まあ、違うもんなのねとなるんです。

 それが、家族、しかも自分を育ててくれた親と、面倒くさいことが違ったりするのが、面白いなぁ、と。だって、親って、私の価値観の根っこを作った人たちですよ?私の考え方、感じ方に多大な影響を与えた人たちなんですよ?

 ニュースなんか見ていても、社会に対する考え方の方向性はだいたい同じだし、人として大切なことやモノも同じなんです。なのに、面倒くさいと思うことだけ違うって、不思議じゃないですか?

 例えば、私の両親は完全なる分業体制で、父=稼ぐ人、母=家を守る人、でやってきました。それが、母=介護される人になったとき、父=稼ぐ人and家事をやる人、になったのです。

 父は、毎朝、必ず仏壇のお水やお茶を🍵交換します。それをしないでは決して朝食を食べません。私からすると、忙しい日はパスしても、仏壇の方々も理解してくれると思うんですが。

 毎朝、茶器類を下げて洗って、お湯を沸かして、新しい茶葉を用意して、仏壇に供える。お茶どころかお水も自分で用意しなかった父にとってはかなり面倒くさい作業なんじゃないかな、と思うんですけど、父曰く、ぜーんぜん、だそうです。

 慣れない手付きで、お盆にお茶類を載せて、そろりそろりと慎重に運んでいるのを見ると、よくやるなぁと感心しちゃいます。

 だからといって、父がお料理や洗い物が好きなのかと言うと、そんなことは全然ないんです(-。-; 食事の洗い物を面倒くさいと、シンクに2日とか溜めちゃうし。火を使うのが嫌だとかで、基本お料理しないし。だからお米を研ぐのも、炊飯器を洗うのも面倒くさいときは、レンチンご飯に頼ることも少なくないです(⌒-⌒; )

 そんな人が、毎朝必ず仏壇のお茶やお水をお供えするのは全然面倒くさくないって、なんだか不思議じゃないですか?

 また、お風呂掃除が面倒くさい!と、電動回転デッキブラシみたいなモノを購入し、楽ちん💕楽ちん💕と喜んでおります。

 その電動ブラシを使うには、まず組み立てます、洗剤を撒きます、電動ブラシで洗います、ブラシをすすぎます、分解します、乾かします、片付けます、とステップが多いように見受けられます。

 私は普通のモップの方が簡単に感じるんですよね。洗剤を撒きます、モップで洗います、モップをすすぎます、モップをお風呂場にかけます、ね?どう考えても、電動のブラシのが面倒くさいと思うのですが、父曰く、モップで洗うのは面倒くさい、と。謎です(・・;)

 母はTシャツやシーツやタオルケットをクリーニングに出すんです。いろいろ理由は言いますが、要は面倒くさいんじゃないかな?

 実家からクリーニング屋さんは車でないと行けない場所にあるんです。だから、父がクリーニング屋さん担当なんですが、父はなかなかクリーニング屋さんに行ってくれません。忙しいので。

 私にとっては、誰かに何かを頼むことはかなり面倒くさいことなんです💦父にクリーニング屋さんに持って行ってと何回も催促するより、自分で洗濯しちゃう方が面倒くさくないんです。でも、洗濯している私を見て、母は面倒くさいのに〜、です。(⌒-⌒; )

 身近なことなので、こんなの簡単でしょとか、後々楽でしょとか、こちらが思っていても、相手にとっては簡単どころか超絶面倒くさいとか、今やる方が面倒くさいとか、意外とあるのかもしれません。なかなか口には出さないけど、心の中では思ってるかもしれません。

 もっと早くこのことに気がついていたら、子育てがもう少し違う感じに出来たかも(´∀`*)